2024年4月を期限としたBCP策定義務化を経て、様々なBCP対策に
取り組まれた事業所様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
介護の現場は、非常時であってもサービスの提供を止めることはできません。
利用者様の命と尊厳、そしてスタッフの皆さまの安全を守る為に。
これから取り組みたい防災・BCP対策をご提案いたします。
これから実践したい!
防災・BCPの取り組みを解説!
BCPは鮮度が大事!ブラッシュアップのススメ
作成したBCPが
本当に災害時に活用できるのか心配…。
より実践的でブラッシュアップした
BCPの作成をサポートします!
施設で情報を埋めるだけ!福祉BCPひな型セットを
ご用意しました!
一般社団法人
福祉防災コミュニティ協会
監修
(一社)福祉防災コミュニティ協会
代表理事の鍵屋氏が監修
代表理事 鍵屋 一(かぎや
はじめ)
秋田県男鹿市生まれ。早稲田大学法学部卒業、京都大学博士(情報学)、板橋区防災課長、板橋福祉事務所長、福祉部長、議会事務局長を経て2015年3月退職。2015年4月より跡見学園女子大学観光コミュニティ学部コミュニティデザイン学科教授、内閣府「避難所の役割に関する検討委員会」座長などを務める。著書『図解
よくわかる自治体の地域防災・危機管理のしくみ』(2019年6月)など
※外部リンクへ移動します。動画約3分。
まずはBCPの作成をお手伝い!
書き込み可能なWord形式!事業所独自のBCPが
簡単に作成できます!
セット内容❶BCP兼避難確保計画書
ご自身の事業所の情報を書き込むだけ!
被災した福祉施設の方々のご意見を
参考に作成されたBCP兼避難確保計画書です。
記入例に従って各項目に事業所の情報を書き込むことで、
独自のBCP兼避難確保計画書を完成させることができます。
セット内容❷実践指示書
BCPを計画から実践に移すための
行動手順を示したマニュアルです!
災害時に実践すべき初動対応の手順を示した指示書です。
避難訓練実施時の行動マニュアルとして活用することで、
いざという時の備えにもつながります。
おすすめ活用ポイント!
実践指示書の手順に沿った避難訓練を
実施することで、災害時にまず対応
すべき行動指針を確認することができます!
スマート介護
会員様限定!
災害に備えて避難訓練の実施
BCPの鮮度を保つ為には
日頃の訓練が重要です。
避難訓練に活用したい
おすすめツールをご紹介!
鍵屋氏監修!
防災スタート
BOXセット
これだけは揃えておきたい!福祉BCPひな型と初動対応に必要な
防災情報機器7点+防災文具13点をセットにしたBOXです!
災害時の安否確認・非常時の連絡手段緊急連絡ツールの整備
非常時こそ普段使い慣れた
連絡ツールを使いたい…!
LINE WORKSなら緊急時の安否確認や
情報共有だけでなく、平時での
申し送りや外部連携機関との連絡など、
活用シーンもさまざまです。
安否確認
鍵屋氏もおすすめ!
を推薦する理由
災害時に最も不安なことは情報がない、連絡がとれないことです。災害発生直後は電話もメールも使えませんが、LINEなどのSNSは通じました。そこで、私たちは職員をグループLINEでつなぐことで、情報共有を支援してきました。ただ、個人の私的なLINEのアドレスを使うことには抵抗がありました。そこで、業務用で使えるのがLINE WORKSです。LINEと同じ使い方なので研修不要ですぐに使える、一斉に連絡し返信ができるなど多くの機能があるうえに、30名以下は無料です。
在庫・期限を管理しよう防災備蓄品の管理・見直し
「避難訓練を実施したら、備蓄品の
期限が切れていることに気付いた!」
というご経験はありませんか?
防災備蓄品の管理・選定も
お任せください!
備えはしているけど
維持・管理業務が大変…
どうにかならないの?
手間のかかる備蓄品の在庫・
賞味期限管理・買替サポートまで
「サクッとkeep」で解決!
まずはお手元の管理リストを
サクッとkeepへ登録!
保管場所・管理担当者の登録
備蓄品管理リストの登録
アラート期限の設定
保管場所ごとに
在庫・期限を管理できる
アラートメールで
期限切れを回避
買替時に
おすすめ商品を提案
NPO法人へ
入替商品の寄付申込
防災・防犯・感染対策用品カタログ
想定リスクに応じた
備えの検討を!
掲載アイテム
約1,400点
平常時における事前対策用品、発災時に必要となる非常用食料品はもちろん、初動活動・対策本部設置時に必要となるアイテムや避難生活用品まで幅広い商品ラインナップをご用意しています。
※カタログのご用命は、担当販売店へご連絡ください。
もしインフラが停止してしまったら…
以下のサービス提供に影響が生じます!
備えたいシーン別に
必要な備蓄品をご提案!